福井県造園組合ホームページ「庭プロ.com」はこちら

2011年04月29日

庭の日PR活動

RIMG8061.JPG
本日、造園組合青年部の会員8名が集まり、庭の日(4月28日)のPR活動をしてきました。
場所は、今桜吹雪が舞い散る、一乗谷朝倉氏遺跡にて行いました。
観光客の足を少し止めてもらい、パンフレットと一緒に朝顔の種などを配りました。
甲冑姿での二人が、かなりインパクト大で、一緒に写真を撮ってと頼まれまくってました。
他にも、竹細工体験に子供達が参加してくれて、喜んでくれたことが嬉しかったです。

緑造園(有)竹内
posted by 庭プロ at 17:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭師さんの息抜き日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月22日

シゴトとシュミと山と緑

HGです。
いつも中身のないブログアップなので、たまには仕事のことを書くことにします。

春は樹木同様、芝生も活発に動き始める季節です。
しかし、有機物の集積層ができていると、砂が固くなりまた水が溜まって深くまで根が下りず、夏場の猛暑に対応できず枯れてしまう可能性があります。

有機物集積層(5cm〜11cm)

最悪の事態を防ぐために、形成された有機物の集積層を貫通させるのがこのドリルエアレーターです。

ドリルエアレーターだッ!  aeration-image.gif

施工後、新しい砂を入れることで水や空気の通り道を確保し、芝の成長を確保します。
1u当たり、60本のドリル刃(φ16mm)で最深層45cmまで貫通させることができます。
ゴルフ場のグリーンでの施工が主ですが、競技場やサッカー場等でも施工しています。
下地が、ある程度しっかり作られていない(石やガラがない)と十分な施工ができない機械です。

onドリルエアレーター  深度45cm

まじめな文章は、疲れます…
先日、コシアブラを採ってきました!
福井では、知っている人と知らない人がいますが春の山菜のひとつです。
てんぷらが一番ベターですが、辛味噌酢和えもゼッピンです。

どこにあるでしょうか? これです。

このくらいもおいしい
posted by 庭プロ at 09:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭師さんの息抜き日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月06日

第137回青年部幹事会

ZOJOJI 福井県支部幹事

「着いたか」っていうと、「東京ですね」っていう。

「お疲れ様です」っていうと、「疲れてないけどね」っていう。

「そろそろ時間か」っていうと、「もうそんな時間ですか」っていう。

そうして、福井に帰ってきて、

「あ``−…」っていうと、「疲れましたね」っていう。

遊びでしょうか、いいえ、仕事。

東京に行くには、東京に行く理由がある。

エイチ・ジー(HG)♪

サクラサク
posted by 庭プロ at 08:30| Comment(1) | TrackBack(0) | 庭師さんの息抜き日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月14日

東日本大地震

c2c1cd59-s.jpg   945694b6-s.jpg

HG=早見グリーンですо
昨日起きた東日本大地震о
福井は、フワフワとしか揺れなかったですが、東日本の日本海側は報道を見ているのも辛いо
今でも、大学時代の宮城の後輩と連絡が取れませんо

『pray for JAPAN』
ここからはなにもできないが、出来ることを出来る限りしていきますо
posted by 庭プロ at 07:43| Comment(1) | TrackBack(0) | 庭師さんの息抜き日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月01日

伊勢神宮奉納行事

P2256655.JPG    P2256711.JPG

初書き込みさせていただきます、HG=早見グリーンですо

初続きですが、伊勢神宮奉納行事に参加させていただきました!
恥ずかしながら行事があることすら知らず造園業やってました。。。
献木に参列して、お参りして、神宮茶室の庭を歩いて、身になる1日を過ごさせてもらいましたо
今年は良い1年になりますようにと神頼みо
頼ってばかりではなく、自分も頑張らなければと気を引き締められた1日でもありましたо

【献木】 ウメ(思いのまま)
posted by 庭プロ at 10:45| Comment(0) | TrackBack(0) | 庭師さんの息抜き日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。