福井県造園組合ホームページ「庭プロ.com」はこちら

2007年02月17日

寒肥を与えましょう!

寒肥とは、冬に植物に与える重要な肥料で、ゆっくり効果が現れる有機質肥料(自然素材からつくられた肥料)を与えることをいいます。

福井県では1〜3月頃が適期だと思うので、雪吊を外すついでに依頼すると、経費も安く収まると思いますよ。

また、寒肥(有機質肥料)は土の環境をよくする効果もあります。化成肥料は手軽ですが長くつかうと土がやせるので注意しましょう。

ついでに豆知識として、植物に重要な肥料分は、チッ素(N)・リン酸(P)・カリ(K)です。チッ素は枝葉を茂らせ、リン酸は花や実、カリは根の成長を促進し、庭木を丈夫にしてくれますよ。

by清水植物園
posted by 庭プロ at 10:09| Comment(0) | TrackBack(0) | お庭のメンテナンス情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。